ミャンマーへの旅 その2
ミャンマーへの旅 その1の続き…。
バタバタと2月を過ごしてしまい、山下清のように、帰国してから一月以上経ってから日記を書きます。
ミャンマーでは、現地で頑張っている日本人の方を何人か紹介してもらいました。
日本の会社のミャンマー駐在の方。
ミャンマーチークを日本に卸している方。
ミャンマーで個人カフェを営んでいる方。
非常に面白い方々ばかりでした!
日本人が経営しているミャンマーのカフェのブログ
この方は、僕たちが帰国してから、朝日新聞に取材を受け、新聞にも大きく記載されてました。
ある日本の方は、
「ミャンマーはこの数年で、日本の50年分くらいの出来事が起こっている」
と現地の様子を教えていただきました。
まだ、経済制裁が解かれてはいないものの、ミャンマーは大きく動いております。
僕のミャンマーの目的は十分に果たせましたので、日本でこっそりと動き出しております。
ミャンマーの朝
街の建物
こんなボロボロの建物がいたるところに
ヤンゴンの港
ヤンゴンのシュエダゴン・パゴダ
また行けるように頑張らないと!!
コメントはまだありません。